てぃーだブログ › スタジオ ハリウッドBLOG › その他 › フィッシングメール

2019年03月12日

フィッシングメール

おはようございます。

来た~!

何が来たって?

フィッシングメール!!!

フィッシングメールとは、クレジットカード番号、アカウント情報(ユーザID、パスワードなど)といった重要な個人情報を盗み出すことを目的とした送信者を詐称したメールのことを言います。

簡単にいうと嘘のメールで、個人情報を盗み出し、金銭を奪取する犯罪だね!

そのメールが届きました。これです。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
お客様各位、

あなたのApple IDは、異常な場所からアクセスされているため、ロックされています。
ログインの詳細 :

日付: 3/11/2019 4:41:01 PM
ブラウザ:Opera
オペレーティングシステム: Windows 8.1
国:French Guiana

24時間以内にこのメッセージが確認されるまで、お客様のアカウントは保護されます。

指定した期限内にこのメッセージを確認しないと、アカウントは永久にロックされます。 確認ボタンを押して、アカウントが完全に安全になるまで提供する手順を完了してください。

検証


敬具、
Apple サポート。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------

最初、アップル流石だね、こんなにセキュリティが高いのか?と感心しました。30秒ぐらい。

でも、はっ、これは.......もしかして、と思い、送信先のメールアドレスをみると

Apple [noreply @ youtube.com]

一見、「Apple」という文字があるので、騙されそうですが、

メルアド自体に「youtube」という文字が.........

これは、ないでしょ。あり得ないねと思い、これは詐欺と確信しました。

皆さんも、私に来るはずないと思わないでね。

自分に来るはずないと油断していると危険ですね。

注意しましょう。(^o^)


同じカテゴリー(その他)の記事
エイサー美人!
エイサー美人!(2017-03-28 10:21)

EN Group
EN Group(2012-10-27 18:42)

るんるんパスポート
るんるんパスポート(2012-08-25 12:17)

今日のおやつ
今日のおやつ(2010-07-11 19:08)


Posted by HOLY WOOD at 09:53│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。