2011年08月29日
エイサー
こんにちは☆
ミナミカワです♪
さっきお店の買い物に出かけてきたんですが
帰ってきたと同時に雨が降ってきました!
なんてグッドタイミングっ!w
昨日、お家の近くの団地でエイサー祭りがあって
知り合いが地謡(ジカタ)で出るということで
仕事終わりに行ってきました

「地謡」は一団の先頭又は最後尾で三線を弾き、唄う人です

私も三線習ってますが、憧れますね~
数々のエイサーを見ながら発見しました!

ちょっと携帯で撮ったので見えにくいですが・・・
↓拡大

大人のエイサー団体の中に一人だけちびっ子エイサーがいました!!w
もう、かわいくてずっとちびっ子を目で追ってましたwww

これは「ちょんだらー」といって
顔面を白く塗り、太鼓打ちや手踊りの脇で道化役を演じる人です☆
お客さんから缶ビールもらって返しているところです
w
最後はみんなでカチャーシー踊って終了っ!
楽しいお祭りでした☆
来月もいろいろお祭りがあるみたいなので楽しみですね♪
ミナミカワです♪
さっきお店の買い物に出かけてきたんですが
帰ってきたと同時に雨が降ってきました!
なんてグッドタイミングっ!w
昨日、お家の近くの団地でエイサー祭りがあって
知り合いが地謡(ジカタ)で出るということで
仕事終わりに行ってきました


「地謡」は一団の先頭又は最後尾で三線を弾き、唄う人です


私も三線習ってますが、憧れますね~

数々のエイサーを見ながら発見しました!

ちょっと携帯で撮ったので見えにくいですが・・・

↓拡大

大人のエイサー団体の中に一人だけちびっ子エイサーがいました!!w
もう、かわいくてずっとちびっ子を目で追ってましたwww

これは「ちょんだらー」といって
顔面を白く塗り、太鼓打ちや手踊りの脇で道化役を演じる人です☆
お客さんから缶ビールもらって返しているところです

最後はみんなでカチャーシー踊って終了っ!
楽しいお祭りでした☆
来月もいろいろお祭りがあるみたいなので楽しみですね♪
Posted by HOLY WOOD at 12:21│Comments(0)
│スタッフの徒然日記